top of page

KTB小学校落成式(8月13日)出席のため、10日よりカンボジアに行ってまいります。

執筆者の写真: 佐智恵 江見佐智恵 江見

【8月13日(土) KTB小学校の落成式が開催されます】

ご支援により建設させて頂きましたKTB小学校の落成式出席のため、 10日よりカンボジアに向けて出発することになりました。 今回は、8名の支援者の方々と参加してまいります。 コロナの影響と、現地の都合により、落成式の日程を決めることが難しく、 最後までバタバタしてしまいましたが、

まもなくこの日が迎えられることを、大変有難く思っております。 今回のKTB小学校は、勝原様、田﨑様ご家族様と、 70名の支援者の方々の貴重なご支援により建設することができました。 高額の寄付をして下さった方、 1校目、2校目,3校目に続き、継続して寄付をして下さった方、 厳しい経済状況にも関わらず寄付をして下さった方、 見切り発車で建設をするのに、ご心配下さり寄付して下さった方  (ごく特別な立場の方ですが)独自の企画で寄付をして下さった方、

井戸をご支援下さった方、

本当に、本当にありがとうございました。 直接ご支援頂いた方以外にも、多くの方々が応援して下さり、 たくさんの方々の力により、バラコミとして4校目の小学校建設を 実現することができました。 世の中が混沌としており、先行き不透明な時代ですが、 ご支援下さいました方々の温かいお気持ちにより、 この日を迎えられたことが、本当に嬉しく心から感謝しております。 小学校の落成式、授業参観の様子、子供達の様子、村の様子など、、 しっかりご報告できるよう、写真、動画を撮影してまいります。

ホームページ、ブログ、 YouTube動画にて

掲載・配信したいと思っております。 本当におかげさまで、 バラコミのカンボジア支援活動を始めて 12年目を迎えることができました。 多くの皆様からご支援を頂き、活動を応援して頂き、 ここまで支えて頂けたことに、活動メンバー共々、感無量です。 本当にありがとうございます。

今後とも、「支援の窓口としてのバラコミ」と、 「目に見える支援」「一円も無駄にしない支援」 をよろしくお願いいたします。

バランスコミュニケーション 江見佐智恵


閲覧数:41回0件のコメント

最新記事

すべて表示

小学校建設・井戸建設支援(2024年度のご報告)

ご挨拶が遅くなりましたが、本年もどうぞよろしくお願いいたします。 おかげさまで、バラコミとしてカンボジア支援活動(井戸建設・小学校建設)を始めてから、15年目を迎えることができました。 2010年に有志の方々と共にスタートしたこの活動が、ここまで続けられるとは夢にも思わず、...

井戸建設費用の値上げにつきまして

カンボジア井戸建設支援に、貴重なご支援を頂きありがとうございます。 昨今の円安とカンボジアの物価高騰により、カンボジアの建設支援会社(KHJ)より井戸建設費用について見直しの依頼がありました。 7/4以降、ご支援費用については、下記の金額になります。 小型井戸1基8万円...

Comments


bottom of page