(井戸建設前の村の様子についてはこちらよりご覧ください)
※井戸のネームプレートに個人名が映っている写真、動画については、個人情報のため非公開にしております)
(以下、カンボジア建設支援会社KHJ Constructions Ltd の報告内容です)
プロテアット村、ポウコンさん宅の井戸が完成いたしました。水量、水質ともにとても良好です。
井戸ができたことできれいな水を安定して飲めるようになり、業者から水を買う必要がなくなったのでポウコンさん宅の衛生面、経済面両方での改善が見られます。
ポウコンさん宅より↓
『この度は井戸を支援してくださりありがとうございました。井戸のおかげで綺麗な水が使えるようになったことが本当に嬉しいです。
今まではお金を出して業者から飲み水を買っていましたがそれをする必要がなくなったのでほかの事にお金を使えることがありがたいです。また以前は料理に池の後ろの水を使っていてお腹を壊すことが多々ありましたが、今はそれもなくなりました。
この井戸ができたことでたくさんの良いことがあります。ありがとうございました。』





↑普段は井戸水が出る部分にホースをつないで水がめに入れて使っています。
カンボジアの田舎の方では水がめに水を入れて使うのが一般的です。
以下現地の様子のビデオです。
☆コンさん宅、一人づつ名前を言っています。
☆コンさん宅 井戸のスイッチオン
☆コンさん宅メッセージ
以下翻訳
「私の名前はシーパリーです。支援者の皆様この度は井戸を支援してくださりありがとうございました。」
O様のおかげで現地の人々の衛生状態および生活水準が改善され、大変喜んでもらっております。ご支援いただき誠にありがとうございました。
Comentarios