(以下、カンボジア建設支援会社KHJ Constructions Ltd の完成報告書を転載しております。)
※井戸のネームプレートに個人名が映っている写真、動画については、個人情報のため非公開にしております)
(井戸建設前の村の様子についてはこちらよりご覧ください)
住所:カンボジア国シェムリアップ州アングトム郡リアンダイ区リタメイ村
水量、水質ともに良好であり、地域の人々はとても喜んでもらっています。
井戸の歓迎写真を取る為に皆集まってくれました。
ドトソンさんより
『井戸を支援して頂いて心から感謝しております。大変嬉しいです。井戸は私達にとって宝物です。大切に使っております。本当にありがとうございます。支援方及びご家族にご健康、ご成功、お幸せになるように祈っております。』と言いました。
井戸作業員より
【ドトシンさんの家の井戸は30メートルくらい掘りました。1日かかりました。水が綺麗で強いです。村人が綺麗な水を使えるようになっており私も嬉しいです。ありがとうございます】と言いました。
👇井戸水の様子
トチさんより
【こんにちは!トチです。私の家族に井戸を支援して頂き感謝しております。井戸の水はとても綺麗です。そんな綺麗な水4を使えることって夢のようです。生活的だけではなく健康的にもとても良くなっております家に全て使用されています。井戸出来てから家の周りに果物と野菜などやっており、毎日少しずつ経済的には良くなっております。支援方のお陰で私たちが毎日便利な生活です。心より感謝しております。】と言いました。
家の横に植えているジャックフルーツです。
こちら日本で分かりませんが、味は甘しゅっぱいです。今はこの果物の季節です。1キロ3ドルくらい売れます。
👇ありがとう!
ご支援のお陰で現地の人々の衛生状態および生活水準が改善され、大変喜んでもらっております。 ご支援いただき誠にありがとうございました。
作成
2024年7月8日
ハェム ティダー
コメント