(以下、カンボジア建設支援会社KHJ Constructions Ltd の完成報告書を転載しております。)
※井戸のネームプレートに個人名が映っている写真、動画については、個人情報のため非公開にしております)
(井戸建設前の村の様子についてはこちらよりご覧ください)
住所:カンボジア国シェムリアップ州ソーニクム郡クナーポー区ルンデン村
K様ご支援の井戸が完成しました。 水量、水質ともに良好であり、地域の人々はとても喜んでもらっています。
井戸の歓迎写真を取る為に皆集まってくれました。
ポイボーさんより
井戸を支援して頂いて心から感謝しております。私も年をとったですかそろそろ仕事が出来なくなりますが、家でいろんな野菜を植えるのは私の趣味です。
井戸があれば、家族はいい野菜を食べられます。井戸が出来てからもっと果物などを植えようと思っています。今回はジャックフルーツとリュウガンを植えたいです。
私が弱くなっても井は全然使えます。家族の経済的にも助かります。
お金が出来れば子供に迷惑を掛けずにすみます。初めて自分の井戸を持っていますから何よりも嬉しいです。と言いました。1番右側はスン トムさんです。
ポイボーさんの宅の村は周りの地方より、水の出が悪く、井戸を掘る為に1日中かかりました。約60メートルくらい掘りました。
水はとても奇麗で乾季になっても水の問題が全然ありません。皆、楽に生活できるようになっております。
お父さんが自分でネームプレートを設置しました。井戸が出来て皆がとても嬉しいです。
井戸が今年の一番良いプレゼントのようです。
家の周りにもっと野菜と果物を植えられています。一番植えやすいはレモンガラスです。家まで買いに来るがいます。市場まで行かなくてもいいです。
↓井戸の動画です
↓井戸を掘っている様子
K様のお陰で現地の人々の衛生状態および生活水準が改善され、大変喜んでもらっております。 ご支援いただき誠にありがとうございました。
作成
2023年7月10日
ハェム ティダー
Comments