top of page

N様のご支援による大型井戸が完成しました(フンネンプロトーン小学校 )


(井戸のネームプレートに個人名が映っている写真、動画については、個人情報のため非公開にしております)



フンネンプロトーン小学校の井戸が完成いたしました。 水量、水質ともに良好であり、地域の人々はとても喜んでもらっています。




現在コロナウイルスの影響で学校を閉鎖しています。学校では井戸はあまり使っていません。しかし学校の住んでいる村民と生徒達から校長先生に『私たちこの井戸を使わせていただけませんか』という質問を聞かれました。校長先生『はいどうぞ、遠慮しないで使ってください。きれいに使ってね!』と答えてもらいました。ですから村民が水を使うために校長先生は一日2回学校へ来てポンプのスイッチを入れています。皆すごく喜んで笑顔で家へ帰りました。




👆校長先生です。


校長先生よりメッセージ https://youtu.be/uqgBkFjEi-g


【ビデオ内の翻訳】こんにちは! 私は校長先生 先生達 学生と村民の代表にとして支援方にきれいな井戸を支援して頂いて心から感謝しております。この井戸は学校に本当に役立ちます。最後には支援方のどんな仕事でも成功しますように祈っています。




コロナの規制で普段先生達は学校へ来ません。でも井戸の完成記念の写真を取る為に学校へ来てくれました。


あまり学校来ませんでしたからちょっと草が多いです。

井戸の周りに奇麗にする為に先生達は一生に掃除しています。






グループ学習をする子供たちです。10人以下で集まり勉強しています。


子供は学校で勉強できませんが、たまに学校に集まって宿題などを先生に渡しに来ます。先生達もその時学生に難しい問題点をちゃんと説明してあげます。質問がある学生その同時に先生に聞きます。カンボジアの田舎は字を読めない両親がちょっと多いです。もちろん両親はクメール語を話せますが、文字の書き方とか算数とかどうやって子供に教えるのかが分かりません。ある家族の子供は家で自分で勉強することが難しいです。先生に会えるうちにいっぱい質問を聞きます。この写真の後ろは木に紐を縛る青いやつはハンモックです。クメール語では【オンラウン】と言います。カンボジア人はよくハンモックを使います。家の下の家の柱に紐を縛ることもよくあります。ハンモックは子供達に昼寝とかおじいちゃんおばあちゃんラジオを聞きながら寝ることによく使います。




この4人の子供もグループ学習中です、毎日ではなくてときどき学校に集まって勉強します。


井戸の様子のビデオ(校長先生撮影)

(個人情報によりビデオ非公開) これは支援者からフンネンプロ―トン小学校に支援して頂いた井戸の動画です。こういうプールと障碍者ための坂も作りました。付けたばっかりのプレートです。この電柱は30メートルくらいの教室から電線を繋がっています。プレートは道の方に向いて付けた。モーターはこの中に入れてます。モーターを消したい付けたい時教室に置いているスイッチを押します。子供を触らないように教室の中にあります。このバルブはプールを洗いたい時に使います。ありがとうございます。



先生達に自己紹介して貰いました。


初めまして 私はフンネンプロトーン小学校の先生のムリンダ―です。小学校の4年生を教えています。


初めまして 私はフンネンプロトーンの小学校の先生のテ

ィロンです。小学校の2年生を教えています。


初めまして 私はフンネンプロトーンの小学校の先生のエーソムインです。小学校の5年生を教えています。


学校で自由に水が使える状態になっております。近所の方々もこれから水が使えるという事で大変喜んでおります。大事に使って貰うようにとお願いしておきました。

N様のご支援のお陰で学校の水問題、近所の人の生活が大変向上いたしました。 ご支援いただき誠にありがとうございました。

閲覧数:15回0件のコメント
bottom of page